水彩画 水張りした紙 していない紙 試してみました

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 26 ноя 2024

Комментарии • 16

  • @シャアアズナブル-y9p
    @シャアアズナブル-y9p 2 года назад +1

    なるほど凸凹が全然違いますね!
    ありがとうございました♪🙆

  • @藤野ねこ
    @藤野ねこ 2 года назад +1

    300g以下の薄い紙は使った事がないです。
    どうやって使うのだろうと思っていました。
    とても勉強になりました。ありがとうございます。

  • @純子吉川-g7c
    @純子吉川-g7c 2 года назад +2

    独学同士で余計なお世話ですが宜しかったらお読み下さいね😊
    水張りは日本画は必須!水彩画も必須に近いと思います。私はワトソン190g4号スプリングタイプ、作品は現場でほぼ完成させます。
    波打ちしますが、家でカッターで切り離し、裏に水をハケで塗
    り合板ベニヤ板5ミリに用紙より少し大きめのに4片を平の状態で貼ります。乾いてからカッターで用紙に沿って切ると、ピシッと貼れますよ!😊

    • @colorfactory6367
      @colorfactory6367  2 года назад +1

      アドバイスありがとうございます。

    • @純子吉川-g7c
      @純子吉川-g7c 2 года назад +1

      @@colorfactory6367 生意気にすみません。波打ちした完成作品でも、水張りすれば綺麗になる事が分かった時は自分でも驚きました。水張りしてあれば描き加える事も出来ますし。笑😊井上先生いつも応援しています!

  • @norikoo1366
    @norikoo1366 2 года назад +1

    やっぱり水張効果すごいですね。200gということですが、水彩紙メーカーは何でしょうか?

    • @colorfactory6367
      @colorfactory6367  2 года назад

      ありがとうございます。
      MUSEですね。

    • @norikoo1366
      @norikoo1366 2 года назад

      早速ありがとうございます。水彩紙、水張、塗り方などいろいろ選択肢が多く、やっぱり奥が深いですね。いろいろ試しています。

  • @hiroshis1033
    @hiroshis1033 2 года назад +1

    いつも動画配信ありがとうございます。
    半年位前に描いた水彩画を過筆したい時の水貼りは出来ないと思いますが、その部分だけベコベコにならない方法はありますでしょうか。よろしくお願いします。

    • @colorfactory6367
      @colorfactory6367  2 года назад

      裏面のみ刷毛で水を塗り水が染み込むのを待ち、乾いてしまわないうちにまた水を塗ります。これを2回ほど繰り返し、その後よく絞った濡れタオルをかぶせて上から絵の大きさより大きい板を乗せ、上に重しをしてください。そのまま1〜2日置きます。
      ※極端に水を塗りすぎると表の絵の具に影響しますので、重しを置く前に表面の絵の状態を必ず確認してください。

  • @何処-zn5yn8pz5c
    @何処-zn5yn8pz5c 2 года назад +1

    先生の素晴らしい感性はわずかな紙質の違いに反応します。水張りの相違良く解ります。

  • @まるちゃんなんでも
    @まるちゃんなんでも 2 года назад +1

    先生、教えてください。
    スケッチブックの場合は、どうしましょう?
    300g/㎡くらいのを買って、適当に紙を切って、パネルに貼って、水張りしないで、着彩したらよいですか?

  • @昇吾川崎
    @昇吾川崎 Год назад +1

    動画を見させていただきました 
    ウォッシュをやったり
    グラデーションをやったり
    (水を多様筆圧が激しいなら水張り)必要かもしれないですね
    反対に
    筆圧を必要以上にかけなければ
    水張り不要かも

    • @colorfactory6367
      @colorfactory6367  Год назад +1

      筆圧というより
      広い面積に水が染み込まない、
      例えば背景を塗らない、花一輪とかでしたら
      紙の凸凹はほとんど起こらないと思います。